観桜会
観桜会を行いました。毎年恒例の行事として定着してきましたが、今年も新たな取り組みを行っています。順番にご紹介します。 まず新入社員の出し物として「浦島太郎」の劇を行いました。 入居者様の笑顔の為に内容も面白く編集し、それぞれの個性を生かした配役になっていました。ぎりぎりまで練習を繰り返して完成度の高い劇を披露させていただきました。 今回は新入社員の劇とともにもう一人(?)の演技派がいました。 おさるさんです。 金太郎くんという名前だそうですが、浦島太郎の劇の後に金太郎君の劇となり、童話つながりになっていますね。 このほかにもいろいろな芸を見せてもらいました。おさるさんの芸はなんかほっとする気持ちで見守れるのか入居者も5歳のさるが良くこれだけ覚えたものだと感心していました。 ここで終わらないのがロイヤルの観桜会です。 食事は楽しく大正琴の生演奏を聴きながら行いました。 写真は別の機会にアップさせて頂きます。 こんな行事を楽しみたいならぜひ一度ロイヤル川口にいらしてください。職員だけでなく、ご入居者の皆様も笑顔でお迎え致します。 笑顔も満開のロイヤル川口観桜会でした。