スタッフブログ

ロイヤル夏祭り第2弾

皆さん、こんにちは。館長の鈴木翔です。   昨日に引き続き、ロイヤル夏祭り第2弾~フラダンス~をお送りします。   プアラニ フラ スタヂオの皆さんにフラダンスを披露して頂きました。   色とりどりの衣装で華麗に踊って下さいました。思わず、ご入居者の方も踊りだしています。   フラダンスといえば、ハワイのダンスですが、今回は日本の歌にも合わせて披露して頂きました。 普段、あまり目にする機会の少ないものなので、大変喜んで頂けました。     プアラニ フラ スタヂオの皆さん。ありがとうございました。最後に記念の1枚。   明日は、第3弾をお送りいたします。   以上です。

ロイヤル夏祭り第1弾

皆様、更新が遅くなりまして、申し訳ございません。館長の鈴木翔です。   早速ですが、先日行ないました夏祭りの様子をお届けします。盛りだくさんの内容でしたので、4回に分けてお送りします。   第1弾は、俳禍囃のご様子をお届けします。今年も茨城県石岡市から俳禍囃の皆さんがいらっしゃって下さいました。昨年もご入居者の皆様からの評判が良く、「また見たい。」との声が多くありましたので、今年もお願いしました。                   今年は、更に進化しました。中だけでなく、野外に特設ステージを設置し、そこでも行なって下さいました。                               ご入居者の皆様もとても喜んで下さいました。         [...]

流しそうめん

 館長の伊藤です。梅雨に入りましたが梅雨も夏。 夏はイベント盛りだくさんなロイヤル川口ですが、 今日は流しそうめんの様子をお伝えします。    職員が立派な竹を切ってきてくれ、それを割り、 節を抜きます。これ、結構大変な作業なんですよ~。 スタッフが一生懸命作ってくれました。   今年も立派なものができました♪ 2階から水を流しますので水流も強力!                   ご入居者の皆様には交代で楽しんでもらいました。 職員も一緒に楽しんでしまうのが、ロイヤル流です。                 ご近所や通りすがりの人にも注目される流しそうめんでした♪

ボーリング大会!!

こんにちは。生活相談員の三國です。 本日は川口スプリングレーンズという場所へ行き、入居者の方とボーリングに行ってきました。                     どうですか?素晴らしいフォームだと思いませんか。 若々しいですね。                     一方こちらは苦笑い。 どうやらガーターになってしまったようです。 次回に期待ですね!!

お誕生日会

お久しぶりです。副館長の鈴木翔です。 24日に6月のお誕生日会を開催致しました。日頃の感謝を込めて、似顔絵入りの寄せ書きとお花のプレゼントをさせて頂きました。 記念の写真をパシャリ! 来年も素晴らしい笑顔を拝見出来るよう、お世話させて頂きます。

風鈴作り IN ロイヤル

暑い季節を迎える前に涼しさを感じて頂こうと、風鈴を作りました。 皆様、夏らしい絵を、陶器製の風鈴に描き、楽しまれておりました。 こちらのご入居者は「ひまわり」を上手に描いておられます。 こちらのご入居者は金魚を描かれております。涼しげで良いですね~♪     今年は風鈴の音色を聞いて、暑い夏を乗り切りましょう。

季節を彩る 屋上庭園

お久ぶりです。ヘルパー課の藤森です。 ご入居者の癒しの場所と言えば、屋上です。 季節ごとに彩る花々が美しい屋上で、皆様は気分転換をされております。 そこで、今回は、最近の屋上のご様子を紹介致します。 最近、雨の日が多くなって参りました。 もうすぐ梅雨入りですね。 ロイヤル川口の屋上にもアジサイが咲き始めました。 うすくピンク色に色がついて参りました。 これから段々と色がついていくのが楽しみです。 春にはイチゴが実りましたが、また何か育てたいですね。 読書をしたり、ご歓談を楽しまれたり、皆様が思わす笑顔になる屋上庭園です。

訪問エステ

本日はエステ体験ということで、ボランティアの方々にご来園いただき、入居者様にエステ体験をしていただきました。   まずはフェイスエステでお肌のお手入れをしていただきました。 そのまま、メイクも少々。やはり女性はお手入れをしてもらうと輝きますね。 お手入れの最中はみなさま真剣そのもののまなざし。このあとニッコリ笑顔になっていただけるのが、私たちの喜びです♪     ロイヤル川口には理美容室があります。雰囲気作りも美容のためには欠かせない要素ですね。   他にもハンドマッサージや爪磨きなどネイルケア、足つぼやリンパを刺激するフットマッサージなどもしていただきました!     女性のご入居者に人気の訪問エステです。今後も定期的にボランティアに先生方が来てくださるということで、美女ぞろいの老人ホームになりますね。 女性職員の「いいなぁ・・♡」という羨望のまなざしもエステの日ならではの光景です☆

絵画教室

皆様こんにちは。生活相談員の三國です。 27日に入居者のご家族様がボランティアで絵画の先生を行って下さいました!! 今回の画材は「フリージア」というお花です。このお花はとても良い匂いがしますよ。 皆さん集中して絵を描いていらっしゃいました。 先生が丁寧に教えて下さるので、「絵が苦手」という方もめきめき上達してきています。 先生の作品は館内に展示しておりますので、ご見学にいらっしゃった際に是非ご覧ください。 とてもお上手で、素敵な作品ばかりですよ!!

こんにちは。ロイヤル川口、副館長の鈴木翔です。 今回は、面白い行事を行ないましたので、そちらをご紹介したいと思います。 『時代劇の裏話』と題して、職員の片岸ヘルパーが講師として、皆さんに講義を行ないました。 皆さん、真剣に聞いて下さっています。 参加された方からの反響は、非常に良かったです。皆様口々に「また聞きたい。」「是非、次も参加したい。」と仰って下さいました。片岸ヘルパーも次回に向けて、猛勉強中です。第二回・第三回と片岸ヘルパー以外にも、特技を持った職員が多数いますので、皆さまに楽しんで頂ける、講義を行なっていきたいと思います。興味のある方は、是非見学にいらして下さい。

Load More Posts